ギーツも初めて観ながら書く(´ω`)
○主な出来事。
・スーパーヒーロータイム。
ギーツ&キングオージャーのバージョンに変わったな(´ω`)
お!ギーツはブーストマーク2って やつか(´∀`)だいぶ赤いキツネ。
・ジャマトグランプリ開幕。
あらすじの担当としては、アルキメデルか(゜ω゜)
・ゲームマスター。
まぁ当然ながらベロバさんか(゜ω゜)ヴィジョンドライバー持ってるのベロバさんだし。
参加者であるジャマト達の前で名乗りを上げる。
道長さんも、その場には居るが 興味無さそうだな(゜ω゜)願いを叶えさせるつもりは あるけど、ジャマトグランプリには懐疑的か?
・英寿さんとジーンさん。
ジーンさんのオーディエンス部屋を訪ねる英寿さん。
ベロバさんと戦ったと聞いたようで、ジーンさんに声を かける。
浮かない表情で肯定し、ヴィジョンドライバーは取り返せなかったと言うジーンさん。・・・3人相手に しのぎ切るライダーベロバのスペックどうなってんだ(゜ω゜)
英寿「ふざけた連中だな。
ジャマトグランプリなんて どうせ口先だけのもんだろ。 世界を創り変える力も無いのに」
ジーン「その力を手に入れるのも計画の内なんだろ」
英寿「ジャマトを競わせて、自分は高みの見物ってわけか」
実際、ジャマトがニラムさんを倒すなりしてヴィジョンドライバーを手に入れられれば、創世の女神も手に入るわけだしな。
問題は、同等の力を持ってるであろうヴィジョンドライバーを持つベロバさんが介入せずに、ジャマト(と道長さん)だけでニラムさんを倒せるのかって事だが。
・プレイヤー。
鈴の付いた縄状の物をプレイヤーの証としてベロバさんから受け取るジャマト達。・・・道長さんも(゜ω゜)
そして、スタート時のプレゼントとして、ジャマト達は『フィーバースロットバックル』を受け取る(・ω´・)
アルキメデルは、ジャマトガーデンが焼き払われ、大切な右腕や左腕と称する 2株だけになったジャマトを抱える。
・・・察するに、のちにクイーンとキングに なるジャマト達か(゜ω゜)
ベロバさんによるルール説明。
誰かの大切なものを壊す事で貯まるスコアを競う、最高にゾクゾクするゲームとの事(・ω´・)
ラスボスを倒した時点でスコアが一番高かった者がジャマ神となり、不幸の世界を叶えられる。
・・・じゃあ、苦労してニラムさん倒しても、スコア稼ぎを怠るとジャマ神に なれないのか(゜ω゜)わりと頑張るだけ損するな。
道長「世界を創り変える力なんて無いだろ」
ベロバ「どうせ手に入るわ。
ううん。 ミッチーが手に入れてくれるんじゃない? ラスボスを倒して、ヴィジョンドライバーを奪ってね」
肝心で損な役回りを、道長さんに やらせるつもりか(・ω・`)
ベロバ「気に入ってくれた? 私のコーディネート」
道長さんは、ベロバさんが あつらえたらしいコスチュームに着替えたようだ(゜ω゜)
まぁ、着替えたってより、デザグラで言うデザイアマネーで買った服装に変更っていうような事を強制的に やった感じだろうけど(゜ω゜)
・透さん。
ベロバさん達の元を離れた道長さんの元に、透さんが現れる(゜ω゜;)
透「道長、お前は どこに向かっている?」
道長「もう あとには引き下がれない。 仮面ライダーは すべて ぶっ潰す」
透「そうだな。 力を合わせて叶えようぜ」
道長「何言ってんだ。 お前は もう・・・」
死んでいるとでも言いかける道長さんに、透さんはナイトジャマトの姿を現す・・・(゜ω゜)やっぱ、退場者の記憶と容姿を持ったジャマトだったか。
ナイト「すべての仮面ライダーが不幸になる世界を。 ハハハッ」
性格は、元の透さんとは まったくの別みたいだな(゜ω゜)ワームやロイミュードみたいなもんか。
いや、その姿の本人が死んでから 今の人格が生じてるって意味では、ファントムに近いか(゜ω゜)
大智「興味深い進化だよね。 人間の姿かたちに擬態するだけじゃなく、記憶や知恵も身につけ始めてる。
そのうち君の親友そのものに なったりして」
五十鈴さんの手には、青いIDコア。・・・ライオン、だろうか? 透さんのIDコアだと思われる(゜ω゜)残ってたんだ? 養分になっても記憶は残る・・・って事か?
道長「お前はジャマトグランプリにエントリーしないのか?」
大智「そうしたいのは やまやまだけど、僕はジャマトじゃないから。 半分なりかけてる君とは違ってね」
引き続き参謀として活躍すれば、ジャマ神のついでに願いを叶えてもらえるのか?(゜ω゜)
道長「デザ神だろうとジャマ神だろうと どっちだっていい。 叶えてやるよ。理想の世界を」
道長さんの この復讐に駆られる感じを救う手立ては ないものか・・・。
理想の世界が叶ったとて、救われない感じが目に見えてるんだよ・・・(・ω・`)
・OP。
『世界は君の思い通り』の部分は、背景こそジャマトグランプリ勢用だが、デザグラ参加者との並びで道長さんと五十鈴さんも出るようになったか(゜ω゜)
『誰かを傷つけてしまって』の部分で、ベロバさんのアップに始まり、道長さん→五十鈴さんのジャマトグランプリ勢
そのあとに、英寿さん&ジーンさん、景和さん&ケケラさん、祢音さんとキューンさん・・・は姿は無く、現れては すぐに消える花って流れ(゜ω゜)
ラストのツムリさんがマグナムシューターを向けるシーンの直前、デザグラのマークだったであろう部分、律義にジャマトグランプリのマークに なってる(^-^;)
・すずなり鬼祭り。
お寺で祭りの準備が行われる。
花束を持った少年『ショウタ』君が、お祭りが翌日からかと ご住職に尋ねる。
うなずいた ご住職は、鬼から鈴を取ると願いが叶うと教えてくれる(゜ω゜)そういう習わしがある お祭りのようだ。
住職「これから お見舞いかい?」
ショウタ「鈴を取ったら・・・お母さん帰ってくる?」
住職「もちろん」
そう言って微笑む ご住職(´ω`)
そこへ現れるジャマト一行(・ω´・)鈴を取るにしても、そりゃないよ ご住職・・・。
ナイト「お前が大切にしてるものは何だ?」
・第1回戦 かみなりジャマト祭り。
雷を落として街を破壊し、人間を苦しめて 5つの やぐらを完成させるのが目的らしい。
完成したらクリア・・・というか、ジャマトから すれば、その先にあるエリア壊滅か・・・。
・デザグラ参加者達。
休憩室に集まっているところ、ツムリさんとチラミさんによりジャマトが現れたと知らされる。
街を救おうと立ち上がる祢音さん(´ω`)
デザグラではないからジャマトを倒してもデザ神になれるわけじゃないと言うチラミさんに、関係無いと言い放つ景和さん(´ω`)
チラミ「涙ぐましい・・・ノ・・・ノンフィクション・・・ド・・・ドキュメン
ツムリ「嘘泣きは やめてください。 つい この間までスリルとか刺激とか言ってたくせに」
ね(^-^;)っていうか、どの面下げて、まだゲームマスター面して ここに居るのか聞きたい(^-^;)
チラミ「私達のデザグラを取り返して!」
誰のせいで こうなったと(^-^;)
英寿「フッ・・・言われるまでもない」
そう言って出ていく英寿さん(´ω`)景和さんと祢音さんも続く。
まぁ、街を救う事は ともかく、デザグラを取り戻すほうは あくまで自分達の目的のためにね。 決してチラミさんの尻拭いではない。
・ジャマトグランプリ。
祭りの準備の途中だった境内で暴れるジャマトグランプリ参加者のジャマト達(・ω´・)
ルークジャマトが隠れていたショウタ君を見つけ、襲い掛かる(・ω´・;)
そこへ英寿さん達が駆けつけ、変身して助けに入る。
ショウタ君を ご住職に任せて戦闘開始。
さらに、道長さんが変身して参戦(・ω´・;)
タイクーン「何するんだよ!」
バッファ「お前達にもスコアが設定されてるからな」
ライダーを攻撃するだけでスコアが溜まるってか(・ω´・;)なるほど、道長さんにとっては こっちがメインってわけか。
バッファ「のん気な奴らだ。 ジャマトグランプリの敵役に設定されてるとも知らずに」
デザグラにおけるジャマトの意趣返しってか(゜ω゜)アルキメデル大喜びだろうな。
まぁ、設定されてようが いまいが、街の人々を助けるのは変わらないだろうけどね(゜ω゜)
2体のジャマトライダーは、プレゼントで もらったフィーバースロットバックルを使う。
片方は『モンスタージャマトフォーム』、もう片方はジャックポットを引いて『フィーバーブーストジャマトフォーム』って感じか。
対抗すべく、ナーゴもフィーバースロットバックルを使用。『ゾンビビートフォーム』に(´ω`)勇ましい。
フィーバーブーストのジャマトライダーの拳骨を受けて怒ったナーゴ(・ω´・)
落としたゾンビブレイカーのスライド部分を持って持ち上げ追撃を防ぎ、一度放り投げてから持ち替え『タクティカルブレイク』で反撃(´ω`)
しかし、向こうも しぶとく、吹っ飛ばされたがブーストで切り返して反撃してくる(・ω´・)
リボルブオンしたタイクーンは、身軽さで対抗するがモンスターのジャマトライダーに加え、ルークジャマトも相手にしていて苦戦(・ω´・)
バッファと戦うギーツ。
ほぼ互角の勝負だが、バッファをアシストするようにナイトジャマトがギーツを斬りつける(・ω´・)・・・透さんが道長さんを助けた・・・って事か?
タイクーン「今までのジャマトと・・・違う」
ナイト「当然だ。 お前ら人間達とは覚悟が違うからな」
そう言ってタイクーンに斬りかかってくるナイトジャマト(・ω´・)
だが
ベロバ『第1ターン終了!』
ベロバさんによる終了のアナウンス(゜ω゜)
ナイト「命拾いしたな」
そう考えると、そのほうがゲームが有利に なろうと関係なく、ルールのほうを守るつもりなんだな? ベロバさん(´ω`)
その点では、チラミさんよりゲームマスターとしては適正あるんじゃない?(´ω`)
変身を解いて、去ろうとする道長さん。
景和さんは
景和「なんでジャマトグランプリなんかに参加してるんだよ」
と言う(゜ω゜)
祢音「ジャマトに味方するなんて どうかしてる!」
祢音さんも叱責する。
道長「お前らには関係無いだろ」
英寿「そいつに何言っても無駄だ。 すべての仮面ライダーを ぶっ潰すのが願いだもんな」
道長「ああ。 デザイアグランプリなんて ぶっ潰してやる!」
英寿「フッ・・・そうは させない。 俺達にも叶えたい世界が あるからな」
そういう意味では道長さんと同じだよ(゜ω゜)
ただ、人類には害悪なジャマトグランプリには加担しないけど。
ご住職達が戻ってきて、祭りの準備が一からやり直しになる事を嘆いていると、景和さんと祢音さんが手伝いを申し出る(´ω`)
道長さんは、そのまま去っていく。
ジーン「ホント、昔の世界って面白いよね。
たった一つ、叶えたい理想にドラマと感動が ある」
本人からしてみれば、面白いで片付けられたくはないだろうけどね(゜ω゜)
英寿「お前らの未来には無いのか?」
ジーン「好きなようにデザインできちゃう世界だからね」
英寿「デザイン?」
ジーン「人格も外見も家族も恋人も職業も・・・設計図を描いて組み立てるみたいに
生まれた瞬間から理想が叶ってるし、寿命も あらかじめ設定されてるから死に悲しみも無い」
英寿「・・・ハッ ぶっ飛んでんな、未来は」
マトリックスに近いのかもしれないな(゜ω゜)それが仮想現実じゃなく、本物の現実で起きてるのは脅威だが。
・景和さんとケケラさん。
景和さんがケケラさんのオーディエンス部屋を訪ねると、先ほど景和さんが直してたのは何かと尋ねるケケラさん。
どうやら お祭りを知らないらしい(゜ω゜)・・・まぁ、ジーンさんが言うような未来なら、神仏を祀る文化も無いか。
景和さんは、たこ焼き食べたり、ヨーヨー釣ったりと説明する。・・・まぁ、縁日の出店のほうがメインだわな(^-^;)
ケケラさんは、初めて見たそうで、興味深く思ったよう(´ω`)
景和「未来から来たなら、俺達の歴史の事 知ってるんじゃないの?」
ケケラ「いいや。 お前達だって、古代文明の暮らしは詳しく知らねぇだろ? それと同じだ」
なるほど(゜ω゜)その時代の大きな出来事くらいは知ってても、専門で勉強しないと そういう部分は知らないよな。
・祢音さん。
祭りのポスターを見ていると、ファンの男性に声を かけられる。
2人組の片方は積極的に祢音さんを祭りに誘うが、もう1人は祢音さんに迷惑だからと相方を引っ張って去っていく(^-^;)
キューン「ちやほやされて、その気に なっちゃって。 これだから お嬢様は」
ツンデレが過ぎるぞキューンさん(^-^;)
祢音「はぁ・・・何か用ですか?」
キューン「別に。 明日の お祭りが楽しみだなぁって」
祢音「ふ~ん・・・鬼に直してもらいたいんですね、ミミズみたいに ねじ曲がった その性格」
キューン「ミミズ!?・・・別に上手くないけど、その例え」
効いてる効いてる(^-^;)
キューン「そっちこそ直してもらいな、大根みたいに図太い その性格」
祢音「はぁ!? 大根!?」
なるほど、ミミズが土を肥えさせて育つ立派な大根ですね(´ω`)
キューン「そんなんじゃ一生 経っても、本当の愛なんて手に入らないよ」
そう言って去っていくキューンさん(´ω`)
祢音「余計な お世話です!」
祢音「ん? 何で知ってるの? 私の願い」
『祢音TV』で言うはずもない・・・よね?(´ω`)
・運営とスポンサー。
光聖さんのオーディエンス部屋・・・かな?
ニラムさんは、サマスさんからジャマトの情報の拡散指数が10%を超えたと報告を受ける。
光聖「どうするつもりだ?
早く世界を創り変えないと社会問題になるのも時間の問題だ。 政府や警察を黙らせておくのも限界が ある」
何だかんだで、2シーズン分 創り変えなかったからな(゜ω゜)
ニラム「それが奴らの狙いでしょう。 私を引きずり出すために」
光聖「この落とし前を どうつける?」
ニラム「場合によっては、すべてをリセットするしかないかと」
光聖「待て、我々の世界から手を引くつもりか? まだ祢音の理想は叶っていないんだぞ!」
! そこを気にしておられるのか光聖さん(゜ω゜)娘を思うが故だったのか?
ニラム「ならば、あなた ご自身が愛娘に本当の愛を注いでは?」
確かに、道理(゜ω゜)
ニラムさんを睨み付けながら立ち上がる光聖さん。
ニラム「注げませんか? 女神の力で手に入れた一人娘に」
光聖「黙れ!」
どういう事だ!?(゜ω゜;)
・・・もしかして、誘拐の時点で祢音さんは・・・(゜ω゜;)
ニラム「ならば、せめて信じてあげてください。 仮面ライダー諸君の活躍を。
ひいては・・・愛娘の幸せを」
ニラムさん的には、まだ この時代でデザグラを続ける気持ちのほうが強いんだろうか?(゜ω゜)
過去のシリーズが いくつも有るって事実が、あっさり切り捨てられそうな気が して怖いんだよなぁ。
・CM。
『ガンバレジェンズ』
ガンバライドに変わって、新しいゲーム筐体か(´ω`)マシンのカードが1枚入るみたいだが、4人チーム作るの面白そう。
推し4人か・・・ギーツは現行ってのを抜きにしても好きだし入れたい(´ω`)
デザインもストーリーも好きなクウガとダブルも入れたいが・・・主人公以外のライダーも出るなら候補が多くなるからなぁ(^-^;)
特に平成と令和は、特定のフォームだけ突出して好きなライダーも いるから、さらに候補増える(^-^;)
とにかく、近所に設置されたら、お子様達に交じって おじさんも やりに行こうかな(^-^;)
『テレビくん』
ブーストマーク2も まだ出てないのに、別の新フォームの情報?(^-^;)
・ショウタ君。
境内で泣いているショウタ君に声を かける英寿さん。
聞けば、ご住職が言っていたように、お母様が入院しているそうで
ショウタ「明日の お祭りで、鬼から鈴を取れば帰ってくると思ったのに・・・」
祭りの準備は、あまり進んでいない模様(゜ω゜)壊されてストックや替えが無いものも あったろうしな・・・。
・道長さんと透さん。
道長さんの元に やって来る透さん。・・・水晶玉に映してる演出が、なんか意味深(゜ω゜)
透「こうして また2人で戦う事に なるとはな」
そう言って透さんは自分の手を見る。
その傷に見覚えがある道長さん。
透「思い出すよ。 親方に拾われる前、2人でケンカ買ってた あの頃を」
どうやら学生時代は、結構ヤンチャだったらしい道長さんと透さん(゜ω゜)いや、道長さんは今もヤンチャだけど。
内心 複雑そうな表情を浮かべる道長さん。
透「忘れたのか?」
道長「忘れるかよ・・・」
透「今度こそ ぶっ潰そうぜ、仮面ライダーの奴らを。
やられた仕返しだ」
『力を合わせて叶えよう』といい、『今度こそ』といい、どうも ナイトが擬態してる透さんの願いは、道長さんと同じく『仮面ライダーをぶっ潰す事』らしい。
でっかいランドマーク建てる夢は・・・(゜ω゜)
透さんが去ったのと入れ替わりに、ベロバさんが姿を見せる。
ベロバ「かつての親友と友情を育む気分は どう?」
道長「くだらない話をする暇が あったら、ゲームを攻略するアイテムでも用意しろ。 ゲームマスターなんだろ?」
ゲームマスターだからこそ公平には するだろうけどな・・・いや、劇中のゲームマスター不公平な事する人達しかいなかったわ(^-^;)俺が間違っていた。
ベロバ「やる気満々ね? フフフッ
お望みとあらば、シークレットミッションを用意してあげても いいけど」
そうか、ゲームマスターであると同時に、この人 道長さんのサポーターでも あったわ(゜ω゜)
・第2ターン開始。
アルキメデルの太鼓を合図に、かみなりジャマト祭りの第2ターンが始まる。
ジャマトが叩く太鼓の音色で、やぐらが建つ(・ω´・;)1つが建つスピード早いぞ!5つ建つまで そう時間かからないんじゃ・・・。
駆けつけるタイクーンとナーゴ(・ω´・)祭りを守るために戦う。
・ギーツ&ライダージーン VS バッファ&ナイトジャマト。
バッファとナイトジャマトの前に、英寿さんが現れる。
ギーツ1人なら、数では分が あると言うナイトジャマト。
ジーン「じゃあ、フェアに2対2と いくか」
来てくれた(´∀`)
バッファ「上等だ」
ギーツ「祭りを邪魔させたりはしない」
英寿さん、そこに怒ってくれていた(´ω`)ショウタ君の、お母様に会いたいという気持ちに共感したんだな。
英寿さんとジーンさんは変身し、戦闘開始。
ジーン「感動の瞬間だね。
ギーツとバッファ、因縁のライバル対決。 お互い仲間を従えて、勝つのは どっちか」
ギーツ「仲間だと思った覚えは無いけどな」
ジーン「そう言うなって」
まぁ、口では悪ぶりながらも、仲間意識強い人だから(´ω`)ジーンさんなら解ってるだろうけど。
ナイト「やるぞ、道長」
バッファ「・・・ああ」
今の ところ、道長さんが この透さんを どう思ってるのか、分からないな(゜ω゜)透さんとは別物として扱ってるんだろうか?
戦いの中、バッファはシークレットミッションをクリア。
『至近距離からライダーに攻撃をヒットさせる』か(゜ω゜)飛び道具を持たないバッファには簡単なミッションだったな。
プレゼントボックスには、コマンドバックル(゜ω゜)
早速使うバッファ。
レイジングフォームになって早々、けん制にレイジングソードをギーツに投げつける(^-^;)えぇ?
ギーツにキックを繰り出して追い詰め、拾い上げたレイジングソードで斬りつける。
しかし、1度 斬りつけただけではチャージは済まず・・・自分の腕を斬りつけチャージする(・ω´・;)捨て身すぎるだろ・・・。
そしてジェットモードに なったバッファは、ギーツを掴んで飛び上がり、空中で いたぶる(・ω´・)レイジングソード、地上に置いてきて殴る。
ギーツを地面に叩き落すと、レイジングソードを掴み
バッファ「ギーツ! お前を超えてみせる!」
そう言ってギーツに斬りかかる(・ω´・;)
・JGPルール。
『最後まで勝ち残り スコアが一番高いジャマトは ジャマ神となり 不幸な世界を叶えられる。』
○次回は「慟哭Ⅱ:真紅のブースト!」
英寿さんが負ける・・・そんな馬鹿な・・・(・ω´・)
英寿さんの秘密が暴かれる・・・そちらは大いに興味が ある(・ω´・)
さぁ、ブーストマーク2(´∀`)平成ライダーでは猛威を振るった超高速フォームかもしれなくてワクワクする。